【お知らせ】「COFO Chair Pro」より幅広い体型の方へフィットするチェアへ。リクライニング角度をマイナーチェンジ。

理想の自分空間を創るリラクゼーションブランド「COFO(コフォ)」を運営する株式会社COFO(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江沢 弘輝)は、「COFO Chair Pro」のリクライニング角度のマイナーチェンジを行いましたことお知らせいたします。これにより、より安定したリクライニングモードをご体感いただけるだけでなく、より幅広い体型の方が快適にご利用できるようになっております。新仕様につきましては、2025年4月中旬の出荷製品より順次提供しています。
COFO Chair Pro 製品詳細ページ:https://cofochair.jp/
◼️COFO Chair Proリクライニング角度の変更点および変更の背景
特に、小柄な方からリクライニング最大傾斜時のチェアの安定感についてお声をいただくことが増えたことを背景に、最新作の「COFO Chair Pro 2」の開発の際に、リラックスできる使用感を担保しつつより幅広い体型の方に快適に過ごしていただくために検証を繰り返した結果、127°の角度を採用いたしました。そちらを踏まえ、「COFO Chair Pro」の仕様も併せて135°から127°へ変更する運びとなりました。
◼️COFOはお客様の声で進化を続ける
COFOはこれまでもお客様の声を多数、商品に反映しています。「COFO Chair Premium」のフットレストの上げ下ろしの操作性の改善、ヘッドレストの仕様変更、「COFO JSF Table」の操作パネルの視認性の改善、最新作「COFO Chair Pro 2」の脚部分の組み立て工程の簡略化など、できる限りユーザーの声を商品に反映しながら、COFOブランドは成長してきています。今後も、お客様の声と真摯に向き合いながら、商品の開発に弛まぬ情熱を注ぎ、ユーザーとともに理想の自分空間創りを叶える商品作りを行ってまいります。
◼️COFO Chair Proとは
コストパフォーマンスに優れたワークチェアで、幅広い層のニーズを叶えたチェアです。リクライニングの他、ヘッドレスト、ランバーサポート、フットレストといったワークチェアに必要な機能を搭載しつつも、手頃な価格が人気のモデル。個人向けにはシリーズ累計出荷台数10万台以上、法人向けには累計1300社以上の導入実績がございます。
COFO Chair Pro 製品詳細ページ:https://cofochair.jp/